ファミリー・サポート・センター 活動紹介
活動紹介
令和4年度サポート会員養成講習会
ファミリー・サポート・あいづでは、育児のお手伝いをしてくれる「サポート会員」を養成するための講習会を開催します。この講習会を受けると、どなたでも育児中の家庭のお手伝いができます。
・場 所 ・・・ 會津稽古堂
・定 員 ・・・ 15人
・費 用 ・・・ 2,500円(テキスト代、材料費等)
・締め切り・・・ 6月7日(火)
・注意点 ・・・ 託児は3名までとなります
・申し込み・・・ ファミリー・サポート・あいづまで( TEL:0242-24-2077 )
開催日 | 講義 | 時間 |
---|---|---|
6月14日(火) | 開講式 | 9:30 ~ 10:00 |
ファミリー・サポートとは | 10:00 ~ 12:00 | |
6月15日(水) | 保育のこころ | 10:00 ~ 12:00 |
6月16日(木) | 心の発達と保育者の関わり | 10:00 ~ 12:00 |
6月21日(火) | 身体の発達と病気 | 13:30 ~ 15:30 |
6月22日(水) | 事故による子どもの傷害(実態、予防、応急処置) | 10:00 ~ 12:00 |
6月24日(金) | 障害のある子の預かりについて | 10:00 ~ 12:00 |
6月27日(月) | 小児看護の基礎知識(第5章 1節) | 10:00 ~ 12:00 |
6月29日(水) | 小児看護の基礎知識(第5章 2節) | 10:00 ~ 12:00 |
7月5日(火) | 子どもの生活へのケアーと援助 | 10:00 ~ 12:00 |
7月6日(水) | 子どもの遊び | 10:00 ~ 12:00 |
7月8日(金) | 子どもの栄養と食生活 | 10:00 ~ 13:00 |
7月13日(水) | 子育て支援サービスを提供するために 児童虐待と社会的養護 | 10:00 ~ 12:00 |
7月15日(金) | 事業を円滑に進めるために | 10:00 ~ 11:30 |
閉講式 | 11:30 ~ |
活動状況(令和3年4月から令和4年1月末まで)
内 容 | 件 数 | |
---|---|---|
1 | 学校・保育施設までの送迎 | 1,784 |
2 | 保育施設・子どもクラブの保育開始前や終了後、学校放課後の子どもの預かり | 115 |
3 | 学校・保育施設が休みのときの援助 | 1 |
4 | 習い事への送迎 | 452 |
5 | 外出の際の子どもの預かり | 114 |
6 | 病児の預かり | 0 |
7 | その他 | 16 |
合 計 | 2,482 |
会員数(令和4年2月1日現在)
おねがい会員 | 628名 |
サポート会員 | 126名 |
両方会員 | 20名 |
合計 | 774名 |
お問い合わせ
お気軽にご相談ください
特定非営利活動法人 ファミリー・サポート・あいづ